お知らせ
2021/12/28
【 晴れの日に振袖を 】振袖について、アンココンからちょっと豆知識♪
【振袖とは?】
身頃と袖との縫いつけ部分を少なくして「振り」を作った袖をもつ格式のある着物。
簡単に言えば お袖の長い着物のこと。
一般的には大人の未婚女性の第一礼装です。
成人式、結婚式の花嫁衣装・参列者双方で着用される機会が多い。
だがしかしっ (ー_ー)b
振袖って3種類あるんですよ~!!
それぞれどんなシーンで着用されるのか紹介しちゃいます♡♡
【振袖の種類】
振袖は長さによって「大振袖」「中振袖」「小振袖」に分類されます。
【大振袖】
袖丈114cm前後
格式が一番高く 婚礼衣装として着用されます。
結婚式で花嫁が着用する際には 裾部分を引きずるように
着付けることから
「引き振袖」や「お引きずり」といった名称でも呼ばれています。
お袖が床スレスレのくるぶしあたりまでの長さになるので
立ち姿に気品があって、艶っぽく美しく見えるといわれます。
一般的には 花嫁衣裳として着用しますが
近年では身長の高い方に向けて、バランスを見て
成人式で着用されることが増えてきています。
【中振袖】
袖丈100cm前後
大振袖の次に格式が高いのが中振袖です。
成人式でよく着用されるものがこの「中振袖」。
成人式の晴れ着として着用されるのが定番ですが、
パーティーやお見合い、結婚式のお呼ばれのほか、
卒業式、結納などのシーンにも適しています。
【小振袖】
袖丈85cm前後
中振袖よりもさらに袖が短く「二尺袖」とも呼ばれます。
特徴はお袖が短い為、動きやすいといった点です。
卒業式の時などに袴に合わせることが多いです。
ほかの振袖に比べてかわいらしい雰囲気があります。
知ってました??
お袖にまつわる恋愛表現♡
未婚女性が振袖の袖を振る事が、求愛の意思表示♡
長い袖を揺らして男性にアピールし、袖の振り方によって
男性からの求愛に返事をしていたそう。
前後に振るとに「嫌い」、左右に振ると「好き」を表していたと言われています。
若い女性が言葉で伝えられない恥じらいのある恋の仕草なんですっ♡
現代の恋愛事情で「フった」「フられた」の語源は、
振袖とされているんですよ~(^^)b
そして!
成人式を迎えられる方必見!!
振袖(中振袖)で必要なもの。
成人式に向けて 何を準備したらいいの?
何が必要なの??って
わからなくて不安になっちゃいますよね。
これで安心!!
アンココンが振袖に必要な道具を紹介します!!
是非、当店の振袖関連商材よりお好みのものをお選びいただき、
大事な「晴れ」の日を気分良くお過ごしいただけますと幸いです(^^♪
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【Instagram】
https://www.instagram.com/uncocon_official/
【Twitter】
https://twitter.com/uncoconofficial/
【TikTok】
https://www.tiktok.com/@uncocon_official
【アンココン楽市場店】
https://www.rakuten.co.jp/love-berry/
【株式会社アンココン】
https://uncocon.jp/